#第3日目:知床五湖(四湖)−宇宙展望台 平成18年(2006)8月27日(日)天気:快晴
知床五湖−四湖−
三湖を後にすると、少し湖から離れて森の中の道をゆきます。と書くと誤解を招きそうですが、実際には湖の周りの遊歩道は、ずっと森林の中に続いています。途中で、セミやその抜け殻とたくさん出会いました。
さて、三湖の次に現れる四湖は、風景的には二湖と似ている感があります。下の大きな写真の中央に写るのは、硫黄山です。一方、湖面に目をやると、魚が泳いでいました。
知床五湖−五湖−
知床五湖の最後に現れるのが、この五湖です。大きさで言えば、おそらく知床五湖の中で一番小さな湖だと思います。また、この湖のもう一つの特徴は、水中に水草が見られることです。また、四湖と同じく魚が泳いでおり、かつエビも発見!こうした生物と出会うと嬉しくなってしまいます。特に、今回の連れが。
知床五湖−エピローグ−
五湖全てを廻ることが出来て大満足。後は、車を止めてある駐車場に戻るだけ・・・と思って歩いていたその時!左手にエゾシカを発見!!3頭くらいいましたが、私の持っているカメラでは、下の写真を撮影するのが限界でした。。。
その後、駐車場に戻って硫黄山の写真を1枚撮影してから、長居していた知床五湖を後にします。走り始めると、反対側には車の長蛇の列がっっ!知床五湖の駐車場に止める人達の列でした。早め早めの行動をして良かったぁ〜と心から思ったのでした。
オシンコシンの滝
知床五湖を後にして、今度はウトロ側を走ります。右手には、オホーツク海が拡がっています。ここに流氷がやってくるんだよな〜なんて思っているうちに、ウトロ市街へ。ここで道間違いを犯しつつも、なんとか次の目的地・オシンコシンの滝に到着。一般乗用車から大型観光バスまで多くの車が止まっていて、一大観光地と化していました。
このオシンコシンの滝、なかなか豪快な滝です。その落差はもとより、豊富な水量、水の美しさなど、一級の滝だと言って良いかと思います。冬の流氷が訪れる時期になると氷瀑となるようなので、その姿もいつの日か見てみたいものです。やはり、流氷の時期に来てみなければっ・・・。
斜里町の風景
オホーツク海沿いの道を走り、斜里の街に入ってから、海としばしのお別れ。内陸に足を延ばします。
3年前に訪問した時は(と言っても、斜里の街はただ通過しただけでしたが)、かなりの土砂降りで景色を楽しむ余裕など全くありませんでした。それが、今回天気に恵まれたおかげで、「こんな素晴らしい景色だったのか」と知ることができました。こうした広大な土地に拡がる畑が見える景色って、これも北海道の風景の一つですね。
穴場の宇宙展望台
ここから、マイナー穴場スポットを攻めます。おそらく観光客はおろか、地元・北海道の方もあまり訪問しないのではないかと思われる、宇宙展望台と名付けられた展望スポットです。この展望台からは、斜里の顔でもある斜里岳をメインに、オホーツク海や畑地、牧場、先ほど訪問した知床連峰などを一望することができます。ちなみに、展望台が位置しているのは清里町です。
この後、さらにマイナー穴場スポットを訪問します。
更新日:平成20年(2008)08月26日
公開日:平成18年(2006)12月26日
トップページ>旅行記>北海道道東旅行2006>第3日目:知床五湖(四湖)−宇宙展望台
Copyright©2001- Takayoshi Nagano. All Rights Reserved