|  | 東海道を歩く(東海道五十三次) / 写真館 | 
| 大井川(島田宿〜金谷宿間) | |
| 大井川・・・川自体の幅は、おそらく昔よりは狭くなってると思いますが、河岸も含めると、その幅はとっても広い(長い)! 昔は、この川には橋が架かっておらず、川越し人足がかついで旅人は反対側へ渡ったのです。今は、大井川に大井川橋という橋がかかっていますが、この橋を渡る前にカウンターを見て、渡り終わった後にどのくらいかかったのか見てみたら、 歩数:1224歩 距離:634メートル でした。しかし、歩幅を60センチに設定してるのですが、本当はもっと歩幅が広いので1キロ弱はあるかと思います。うーん・・やっぱり長い! (撮影:2001.05.26|静岡県島田市) 今来たところへ戻る△ | |
|  | 
| ←大井川川越遺跡 | 金谷坂石畳→ | 
2002.3.21update
トップページ>東海道を歩く(東海道五十三次)>写真館>No.031大井川