#歴史探訪 下布田宿〜上布田宿


甲州街道:下布田宿〜上布田宿
下布田宿〜現在は、調布市の中の一角になっており、何もめぼしいものはありません 下布田宿
日本橋から数えて5番目の宿場です。国領、下布田、上布田、下石原、上石原を合わせて布田5宿とも呼び、5宿合わせて一つの宿場の機能を持っていました。下布田宿は、東から数えて2つ目に当たります。
現在は、なんてことない普通の町になっています。

今来たところへ戻る△








蓮慶寺 蓮慶寺
徳川三代将軍・家光から御朱印地を賜り、それ以降歴代将軍家の菩提を弔う御朱印寺として、赤門設立と住職の乗駕が許されていました。
現在の中心地調布駅は、ここからすぐ近くにあります。

今来たところへ戻る△


旧赤門の冠木門 旧赤門の冠木門
上記の蓮慶寺の山門横にあります。
これは、赤門を取り壊す際に、冠木門の部分のみを保存したものです。

今来たところへ戻る△

←国領−下布田 上布田−下石原→

2002.10.21update


トップページ甲州街道を歩く(甲州道中)歴史探訪>下布田−上布田