#その3:腰越〜藤沢 平成16年(2004)4月3日(土) 天気:晴れ
■腰越駅(11:07、18,698歩)
腰越駅
腰越駅です。見た感じ、なんてことない駅ですが、藤沢方面に向かって、この駅を過ぎてから、江ノ電は道路上を走ることになります。それが関係しているのかどうかわかりませんが、この駅は有人でした。
写真左に移るホームの端っこからホームに簡単に登れそうです。<それをしてはダメです(笑)
ここから道路上を線路が走ります
上に記載した通り、江ノ電はここから藤沢方面に向かって、左の写真のように道路上に線路が続いています。この道路は、よく車で通ったものですが、一度も江ノ電と遭遇したことがありません。夜が多かったので当然と言えば当然ですが。
左を見てみると、江ノ島がかなり近くに
なにげに左手を見てみると、江ノ島がかなり目の前に迫ってきました。実際に、ここから江ノ島まではまだまだ距離がありますが、構図の関係で間近に迫っているように見えます。
ちなみに、写真中央に写っている橋は、R134です。
道路を電車がっ
そして、ついに道路上を江ノ電が走ってきました!
ここは、写真に文字が書いてありますが、電車が優先です。写真の上にマウスを載せると、江ノ電が去った後、動き出す車の様子を見ることができます。
狭い路地から道路へ電車がっ
さらに進みまして、龍口寺付近です。今度は、向こう側から江ノ電がやってきました。写真中央の白丸で囲った中に江ノ電が出てきています。
写真の上にマウスを置いて頂けるとわかりますが、やはり電車優先で、車は一時停止です。
龍口寺
上の交差点部近くにある龍口寺です。このお寺前を車で通っていた頃、このお寺を訪れたいと思っていましたが、ようやく念願が叶いました。写真を見ただけではわかりづらいですが、大変大きなお寺で、右手奥に五重塔らしき建物も見えました(詳細は未確認)。(→写真館
昔の車両が和菓子屋さん横に
和菓子屋さん横に置かれているのは、1990年に廃車となった古い江ノ電車両です。鉄道好きの方などに人気があるらしく、小学生くらいの子供がお母さんに一緒に写真を撮ってもらっていました。

■江ノ島駅(11:23、19,902歩)
江ノ島駅
アーケード商店街を進むと、江ノ島駅に到着。長谷駅を過ぎてから、久しぶりの人混みを味わいました。というより、江ノ電沿いでも随一の乗降客数を誇る駅ではないでしょうか。モノレール、小田急との乗り換え、観光スポット・江ノ島、リニューアルオープンした江ノ島水族館など、見どころも豊富です。せっかくなので、江ノ島海岸にでも足をのばしてみましょう。
江ノ島海岸
おみやげ屋が軒を連ねる緩やかな登り坂を進みます。そのまま直進しても良かったのですが、途中で左折して別のところから江ノ島海岸に足を踏み入れました。由比ヶ浜海岸よりも砂浜でくつろいでいる人が多く、写真ではわかりづらいですが、海には結構ウィンドサーフィンをしている人が。(→写真館
夏はすごいことに
江ノ島海岸
江ノ島も映えます
江ノ島海岸
江ノ島駅から歩いてくると、この景色に出会います
江ノ島
江ノ島を後に、再び江ノ島駅まで戻ってきて、
そのまま適当に住宅地の中を進みます。
ほどなくして境川にぶつかったので、
そのまま川沿いの道を歩くことにしました。
濃いめのピンクでした
境川沿いの桜
こういう構図の江ノ電も良い
江ノ電
桜を見上げてみました
桜を見上げる

■湘南海岸公園駅(11:56、22,685歩)
湘南海岸公園駅
途中で境川から逸れて、向かったのは湘南海岸公園駅。湘南海岸公園とは、リニューアルした江ノ島水族館のある公園のことでしょうか?だとしたら、この公園からだと結構距離があるような・・・。
境川沿いを歩くと船がたくさん
再び境川沿いを歩きます。かなり日差しがきつくなってきたので、水のある風景を眺めていたかったのです。
河口からそれほど離れていないこの辺りは、船が数珠繋ぎに延々と停泊していました。釣り船が多かったような気がします。

■鵠沼駅(?、?歩)
鵠沼駅
見どころのないまま鵠沼駅に到着。
この駅は、半地下から改札をくぐって上部のホームに登る形をとっており、江ノ電沿線では唯一ではないでしょうか。駅近くは、完全に住宅街と化しています。
そういえば、インターネットを始めた頃、この鵠沼という地名をハンドルネームにしていた男性がいたけど、彼は今頃どうしているかなぁ。
落ち着いた住宅街を江ノ電は走ります
線路沿いの道が続いているので、そこを歩きます。周りは結構高級そうな住宅が建ち並んでいます。そんな中を、ちょっとレトロ調の江ノ電が通過していきました。

■柳小路駅(12:23、25,272歩)
柳小路駅
次の駅・柳小路駅に到着しました。なんてことない無人駅です。後でわかったことですが、この駅近辺に住んでいる方ならば、藤沢駅まで歩けないことはない距離だと思います。
そのためか、藤沢駅方面に向かって歩いている人を結構見かけました。
この先終点近くまで江ノ電沿いを歩きます
再び江ノ電がやってきました。昼間の時間帯は乗車人数が多いのか、常に4両編成で運転していました。

■石上駅(12:32、26,240歩)
石上駅
藤沢駅を除いて、最後の駅となりました石上駅です。この前の柳小路駅と同じような駅でした。この辺りまで来ると、車通りも人通りも激しくなってきます。そういえば、この近くはいつだったか車で来た記憶が・・。
ビル群がニョキニョキと・・・藤沢中心部が近いです
終点が近くなってきました。江ノ電も高架になり、路面電車にそぐわない普通の電車と同じような形態になってきました。
周辺を見てみると、住宅地というよりビル群が多くなってきました。藤沢駅はもうすぐそこです。

■藤沢駅(12:41、26,965歩)
藤沢駅〜終点なのだ
そして、無事に終点・藤沢駅に到着。ビルの中にホームはありました。最後の方はいまいちパッとしませんでしたが、中盤の湘南海岸沿いが良すぎたためでしょう。

また、機会を見つけて、今度はちゃんと江ノ電に乗って旅をしてみよう!
江ノ電を歩くトップページ へ


歩数計 26,965歩
カロリー 1,136.2kcal
距 離 16.18km
時 間 7:06〜12:41
支 出 交通費|730円
飲食費|638円
その他|105円(タオル代)


2004.4.21update


トップページ脇街道江ノ電を歩く放浪日記>腰越−藤沢